定期点検のお願い
三協リールから大切なお願い:定期点検のおすすめ
リールの劣化、外観からはわかりません
“まだキレイ”や”使えているから大丈夫……”という判断では故障要因は見抜けません。
長い間、点検せずにお使いいただくと、重大な事故が起きる場合がございます。
末長く安全にお使いいただくためには、定期的なメンテナンスを行い、古くなったリールは新しい製品への入れ替えをお願いいたします。
また、製品を安全に、末長く使っていただくために、6ヶ月に1度プロによる定期点検をオススメしています。
お求めの販売店様へご相談ください。
リールの定期点検を怠ると、こんな危険の可能性があります

エアリールをご使用のお客様へ
「エアホースリール」のホース交換は「4年」を目安とさせていただいております。※
お手持ちのリールに下記のような症状は出ていませんか?症状が出ているのに長期間使用した場合、ホースの破裂など思わぬ事故が起こる場合がございます。
安全にご使用いただくために、いま一度ご点検いただくようお願い申し上げます。
※使用条件により交換時期は異なります。
こんな症状を見かけたら修理、交換が必要です。




詳細は以下のPDFをご確認ください。
コードリールをご使用のお客様へ
「コードリール」のコード交換は「5年」を目安とさせていただいております。※
お手持ちのリールに下記のような症状は出ていませんか?症状が出ているのに長期間使用した場合、発火による火災など思わぬ事故が起こる場合がございます。
安全にご使用いただくために、いま一度ご点検いただくようお願い申し上げます。
※使用条件により交換時期は異なります。
こんな症状を見かけたら修理、交換が必要です。


詳細は以下のPDFをご確認ください。