環境への取り組み
私たちは、リール製品の製造・販売を中心にした事業活動において、環境に配慮した企業活動の推進を通して社会に貢献することを目指します。環境保全への取組みを経営の重要な柱の一つとして捉え、次の通り環境方針を定めます。
1.私たちは、世界のリールトップメーカーを目指し、お客様に満足して頂ける製品作りに会社をあげて取り組みます。
2.私たちは、事業活動のすべての分野で、汚染の防止・廃棄物の削減・省エネを重点とした継続的な改善に取り組みます。
3.私たちは、環境関連の法令及び、同意した要求事項を順守します。
4.私たちは、事業活動が環境に与える影響を把握し、環境目的及び環境目標を設定し推進します。
5.私たちは、全社員が、環境方針の理解と意識の向上を図り、自ら責任を持って環境保全活動を遂行します。
私たちは、環境保全に対する基本理念のもと、地球に対しての貢献を果たすべく2007年「環境プロジェクト」を発足。ISO14001における環境方針に沿った活動を行っています。
これからも地球と人にやさしい製品の開発、生産、販売を積極的に推進し、お客様に安心と、安全をお届けできるよう常に努力しております。
・環境負荷の発生を少なくする
・廃棄物の低減
・環境汚染の予防
・地域社会と協調し環境保全に努める
・COOL BIZの実施 ※地球温暖化の防止に寄与
・WARM BIZの実施 ※地球温暖化の防止に寄与
・環境負荷の少ない製品の開発
・ペーパーゴミ再利用(梱包材として使用)
・省エネルギー
環境配慮型製品 e-COA+
TRIENSが考えたのは、取り巻く環境への配慮と喜びに変わる機能的デザインの融合

環境(Environment)、配慮(Consideration)、商品(Article)の頭文字。
+(プラス)には、これからもおどろき(サプライズ)と可能性を追い求め、付加して行きたいという思いを込めました。
有害物質の含有量が規定値以下の部品のみ使用し、地球環境保護と負荷の軽減を推進した地球と人にやさしい製品です。

e-COA+シリーズの自社基準値は、EUの電気・電子機器における特定化学物質の使用制限指令である「RoHS」や、自動車のリサイクル「ELV」などの厳しい基準を参考に、人々の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として設定しました。
環境に配慮製品e-coa plusシリーズに関する詳しい情報は製品紹介e-COA+ページをご覧ください。
ISO14001認定企業
.jpg)
ISO14001における環境方針に沿った活動を行っています。
チームマイナス6%の取り組み

チーム・マイナス6%に賛同し、活動を行っています。